【ご当地グルメ】車なくてもOK!福岡市中心部にある『うどんチェーン店』9選

【ローカルグルメ】車なくてもOK!福岡市中心部にある『うどんチェーン店』9選
  • 三大うどんチェーン店以外にうどんチェーン店ってあるの?
  • 福岡のうどんって柔らかいうどんしかないでしょ?
  • せっかく福岡に来たので、地元民が利用している店を利用したい

福岡はラーメンのイメージが強いですが、実際はうどん・そば屋の店舗数の方が多く、その消費量もうどん・そばの方が上なのです

さらに、福岡はうどん発祥の地とも言われている土地なので、うどんが古くから根付いていると言っても過言ではありません。

現状、一蘭や一風堂のような全国・世界進出するような『うどんチェーン店』は残念ながらほぼありません。しかし、福岡のうどんの認知が広がればいずれ全国各地・世界各国へ広がるポテンシャルはあります!

そこでこの記事では、天神・博多・中洲・キャナルシティ博多周辺に店舗がある『うどんチェーン店※』をまとめています。

福岡に旅行で訪れた方、出張で訪れた方は是非一度利用してみてください!

※『うどんチェーン店』

うどんチェーン店も複数あるので、この記事では以下の基準でまとめています。予めご了承ください。

  • 天神・博多・中洲・キャナルシティ博多周辺に支店が1店舗以上ある
  • 本店含め支店が3店舗以上ある(屋号は同じだけど関係性が不明なうどん屋は、今回対象外としています)

スポンサーリンク
目次

福岡うどん三大チェーン店と言えばココ!

牧のうどん

牧のうどん

2023年6月3日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

食べても食べても増える麺でお馴染みの『牧のうどん』。福岡には老舗のうどん屋さんがたくさんありますが、『牧のうどん』の麺や出汁は唯一無二の存在です。

天神や中洲エリアに支店はありませんが、博多駅バスターミナル内に支店があります。福岡空港の近くにもありますが、ちょっと歩くので時間がない方にはおすすめできません。

メニュー

牧のうどん

【最安値うどん】かけうどん(そば)…420円

博多バスターミナル店は食券タイプになります。

その他の国道沿線沿いにある店舗は、専用用紙に食べたいうどん(そば)に必要数を記入して注文する形式です。

食券購入後、店員さんに「うどんorそば」、うどんの場合は硬さを伝えます。うどんの硬さは「やわ麺・中麺・硬麺」の三種類から選べます。

初めての方は、とりあえず中麺で良いと思います。

郊外の店舗の場合、追加料金を払えば「細麺」という選択肢もあるのですが、博多バスターミナル店は券売機には細麺ボタンもないので取り扱いがありません

また、店舗によって味が異なるということを仰る方(私の親)もいますが、糸島市加布里にある本店で全店分の出汁を作っています。そのため、その日の出汁は全店同じ味になります

但し、麺の茹で加減は人によって異なるケースはあります。

▼色々ありますが、私は普段は「ミニうどん・ミニかしわセット(660円)」を注文します。ミニうどんの具がなんと海老天・肉・ゆで卵(半分)なのです!お得!

牧のうどん

▼季節限定メニューとサイドメニュー。かしわご飯は絶品なので、胃袋に余裕がある方は是非注文を!

牧のうどん

▼お持ち帰りもあります。こちらは、食券ではなく店員さんを呼んで対面方式で購入します

牧のうどん

実食

牧のうどんのごぼう天うどん

ごぼう天うどん…520円

「牧のうどん」と言えば、食べても食べても減らないと言われる麺が特徴です。出汁を吸ってしまうので、2~3分程でスープが見えなくなります。

そのため、うどんと一緒にヤカンに入った出汁がついてきます。必要なところで、追加しましょう。

初めて利用する場合は、減らないうどんに精神的ダメージを食らう可能性がありますが、頑張って最後まで食べきりましょう!もし、知人や家族と来た場合、お喋りはやめて一心不乱に食べることをおすすめします。

▼各カウンター・テーブルに、ネギ・一味・お箸・爪楊枝がセットされています

牧のうどん

▼ネギはお好みで。割とたっぷり入れる人の方が多いです

牧のうどんのごぼう天うどん

▼硬さは「中麺」でオーダー。麺にコシはないので、小さなお子さんからお年寄りまで食べることができます

牧のうどんのごぼう天うどん

▼ごぼう天は昔からこの形状

牧のうどんのごぼう天うどん

▼増えるうどんと言われる所以。出汁を吸うので食べても減らない幻覚が見えます

牧のうどんのごぼう天うどん

▼出汁追加

牧のうどんのごぼう天うどん

店内の様子

牧のうどん

テーブル席もありますが、カウンター席が多いレイアウトです。

店舗情報

訪れた店舗は博多バスターミナル店

住所福岡県福岡市博多区博多駅中央街2−1博多バスターミナルB1F
営業時間10:00~22:30
定休日不定休
支払方法現金
HP・SNSHP

ウエスト

ウエスト

2023年5月2日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

『ウエスト』と言えば、焼肉でも有名な福岡の飲食チェーン店です。その中でも「うどん」の『ウエスト』として地位を確立しております。

今回訪れたのは中洲川端駅直結のゲイツの中に入っているゲイツ店です。福岡市中心部の場合、天神や中洲、祇園の駅チカに支店があります。その他の店舗も駅から徒歩や自転車で行きやすい場所にあります。

メニュー

ウエスト

【最安値うどん】かけうどん(そば)…380円

写真撮れていませんが、ゲイツ店は食券タイプのお店です。お店に入ってすぐ2台の券売機があります。

『ウエスト』は、今回訪れたチェーン店の中で一番料金が安いです。観光客よりも地元客が利用している傾向があります。普段使いであればワンコイン前後で抑えたいですからね。

▼食品サンプルあるとテンション上がります

ウエスト

▼ゲイツ店は居酒屋メニューもあります。昼飲み利用もできますよ

ウエスト

実食

ウエストのごぼう天うどん

ごぼう天うどん…480円

博多うどんとはまた違ったタイプのモチモチした柔らかい麺です。

そして、ごぼう天が入っていても500円以内という嬉しさ。ごぼう天も8個前後入ってますし、出汁を薄くしてケチってるなんてこともありません!

▼天かすとネギはセルフ。天かすの中に稀にごぼう天や野菜天が混ざっていることも!

ウエスト

▼自分好みに仕上げます

ウエストのごぼう天うどん

▼モチモチ食感の麺

ウエストのごぼう天うどん

▼揚げたてのごぼう天

ウエストのごぼう天うどん

店内の様子

ウエスト

テーブルとカウンター席。机と机の距離が詰まっておらず、広々と利用できます。

店舗情報

訪れた店舗はウエストゲイツ店

住所福岡県福岡市博多区中洲3丁目7−24ゲイツB1F
営業時間11:00~23:00
定休日不定休
支払方法現金
HP・SNSHP

資さんうどん

資さんうどん

2023年5月31日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

『資さんうどん』は北九州から拡大してきたうどんチェーン店です。個人的に私はまだ馴染がないのですが、福岡うどん三大チェーンのひとつです。

福岡市中心部の店舗は、今回訪れた博多千代店のみです。その他の店舗は、少し遠いので天神・博多周辺に住んでいる方や観光に来られた方は博多千代店を利用しましょう。

メニュー

資さんうどん

【最安値うどん】かけうどん(そば)…380円

ウエストと同様にお値段お安めのうどんチェーン店です。

うどんだけではなく、どんぶりやカレー・お子様用のメニューも揃っているので、ファミレスのような感覚で利用できます。さらに、朝食メニューも豊富ですよ。

▼食品サンプルでテンションあげましょう

資さんうどん

▼博多千代店はタブレット注文方式

資さんうどん
資さんうどん

▼うどんと一緒にご飯ではなく「ぼた餅」も頼んでもらいたい!

資さんうどん

実食

資さんうどんのごぼう天うどん

ごぼう天うどん…490円

長めにカットされたごぼうの天ぷら5本とかまぼこ入りです。ネギは牧のうどんやウエストと異なり、お店側で予め入れられるタイプです。

そして、ぼた餅も注文。しょっぱいものと甘いもののマリアージュです。

▼福岡市のうどんと同じく柔らかめのうどんですが、もちもち感あります

資さんうどんのごぼう天うどん

▼一口で食べきれないサイズのごぼう天

資さんうどんのごぼう天うどん

▼他のうどんチェーン店にはない、おぼろ昆布とお漬物が待機しています

資さんうどん

▼うどん食べ終わったら、ぼた餅。口が甘くなったら出汁を飲みます

資さんうどんのぼたもち

▼ぼた餅やごはん系の持ち帰りコーナーもあります

資さんうどん

店内の様子

資さんうどん

写真撮れていませんが、カウンター席以外にテーブルとお座敷があります。店内はかなり広いです。

店舗情報

訪れた店舗は博多千代店

住所福岡県福岡市博多区千代2丁目1−24
営業時間24時間営業
定休日不定休
支払方法現金、クレジットカード、QRコード決済
HP・SNSHP

福岡市中心部に支店展開!老舗のうどんチェーン店と言えばココ!

因幡うどん

因幡うどん

2023年6月日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

博多の柔らかい麺を楽しめる正統派うどんチェーン店と言えば『因幡うどん』なのではないでしょうか。

麺の柔らかさの中にモチっと食感が残った絶妙な麺です。食べながら消化吸収に良さそうだなと感じる優しい麺です。優しい食感が好まれるのか客層は年配の方が多めですね。

出汁は素材の混合割合や煮込む時間を変えて夏はさっぱり、冬はこってり風な出汁に調整されているこだわりの出汁です。もちろん、使用されている出汁の素材はこだわりの天然素材。

今回、訪れた店舗は天神にあるソラリアステージ店ですが、他にも博多駅や福岡空港の中にも店舗があります。旅行や出張で福岡を訪れた方にとって利用しやすい場所にあるので、機会があれば是非行ってみてください。

メニュー

因幡うどん

【最安値うどん】かけうどんハーフ…350円

追加料金で、蕎麦や細めんに変更可能です。個人的に、細めんのざるうどんオススメです。

▼その他、セットメニューやごはんもののメニュー

因幡うどん

▼おすすめされているメニュー。ハーフうどんとセットで是非

因幡うどん

▼ちくわ天うどんも推されている模様

因幡うどん

▼あると嬉しい食品サンプル

因幡うどん

実食

因幡うどんのごぼう天うどん

ごぼう天うどん…590円

かき揚げのような見た目が特徴のごぼう天。

私、うどん屋のかき揚げ風の天ぷらは出汁を過剰に吸って出汁不足になったり、出汁を吸った衣が重たくなるため好みではないのですが、『因幡うどん』のかき揚げ風ごぼう天は全く異なります。出汁を吸収し尽くすことはなく、天ぷらが程よく出汁に溶け込んでサラッとした食感なので重くありません!

▼柔らかいけど絶妙なモチっと感がある麺なので食べやすい

因幡うどんのごぼう天うどん

▼出汁を吸い過ぎない軽い食感のごぼう天

因幡うどんのごぼう天うどん

店内の様子

因幡うどん
因幡うどん

テーブル席とカウンター席、大きな共有テーブル席(現在は仕切り付き)があります。

店舗情報

訪れた店舗はソラリアステージ店

住所福岡県福岡市中央区天神2丁目11−3ソラリアステージB2F
営業時間11:00~22:00
定休日不定休
支払方法現金、電子マネー
HP・SNSHP

新進気鋭のうどんチェーン店と言えばココ!

大地のうどん

大地のうどん

2023年6月4日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

『大地のうどん』と言えば、どんぶりの蓋のような大きなごぼう天で有名なうどん屋さんです。

また、『大地のうどん』と言えば「豊前裏打会」という謎の団体名を目にします。この「豊前裏打会」は麺好きが北九州小倉南区津田にある「津田屋官兵衛」で出会い結成された会とのこと。「豊前裏打会」のうどん屋さんはコチラです。

ちなみに、東京高田馬場にも店舗があります。東京周辺にお住いの方は是非利用してみてください!

メニュー

大地のうどん

【最安値うどん】かけうどん(そば)…360円

食券タイプのお店です。

券売機の写真は撮れていませんが、食券機が一台のみなので購入にもたついて列が進まない印象がありました。

店の壁に番号付きのイラストやメニュー表があります。番号が券売機のメニュー番号なので、予め食べたいメニューの番号は覚えておきスマートに食券を買うことをおススメします。

大地のうどん

実食

大地のうどんのごぼう天うどん

ごぼう天うどん…530円

どんぶりサイズのドデカごぼう天。さらに、どんぶりも陶器や磁器ではなく木製です。

▼麺が見えません

大地のうどんのごぼう天うどん

▼ごぼう天が大き過ぎて、どこから食べるのが正解なのかわかりません。麺は細めでもちもちしています。ウエストの麺が細くなった感じ

大地のうどんのごぼう天うどん

店名などから無骨な出汁の味を想像していましたが、透明感のある出汁でとても上品なお味です。

天ぷらを早い段階で出汁に沈めてしまうと、出汁を吸って出汁がなくなってしまうので少しずつ出汁に沈めて食べることをおすすめします。

店内の様子

大地のうどん
大地のうどん

カウンター席とテーブル席がありますが、広くはないので開店早々すぐに満席に。

店舗情報

訪れた店舗は博多駅地下店

住所福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1−1福岡朝日ビルB2F
営業時間10:50~15:50/17:00~20:50
定休日不定休
支払方法現金
HP・SNSHP

能古うどん

能古うどん

2023年6月10日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

『能古うどん』は、通常の福岡のうどんと比べ麺が細い点が特徴です。うどんの麺の太さが食べずらく苦手だと感じる方におすすめのお店です。

今回、訪れたのは天神ビル店。天神地下街から直結エリアなのでとても便利ですよ。その他、キャナルシティ博多やイオン・ゆめタウンなどの商業施設の中に店舗が多いです。

メニュー

能古うどん

【最安値うどん】だし汁うどん…495円

だし汁かぶっかけかの二択です。

能古うどんをしっかり味わうには「つけ麺」を推奨されているので、「たらいうどん」が本来の麺の良さを引き出してくれそうですね。

▼セットものもあります。全体的に和風料理店感が強め

能古うどん

▼安心の食品サンプル

能古うどん

実食

能古うどんのごぼう天うどん

ごぼう天うどんセット…880円

つけ麺推奨の麺ですが、ごぼう天うどんとかしわご飯のセットを注文。

▼コシがある細麺なので、つけ麺にあうのは間違いないです!しかし、温かいうどんでも十分おいしいです

能古うどんのごぼう天うどん

▼細目にスライスされたごぼうの天ぷら

能古うどんのごぼう天うどん

店内の様子

能古うどん

2~4名用のテーブル席と共用するタイプの大きなテーブルがあります。仕切りがあるので、一人飯でも過ごしやすい店内です。

店舗情報

訪れた店舗は天神ビル店

住所福岡県福岡市中央区天神2丁目12−1天神ビルB1F
営業時間11:00~20:00
定休日不定休
支払方法現金、クレジットカード
HP・SNSHP

北九州小倉発祥!博多で進化した肉うどんチェーン店と言えばココ

肉ちゃんうどん

肉ちゃんうどん

2023年6月5日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

『肉ちゃんうどん』は北九州発祥のお店です。同じ北九州の『資さんうどん』とは異なり、濃い色の出汁に生姜と角切りの肉がトッピングされた力強いビジュアルが特徴です。

千代にある店舗が本店ですが、博多駅南エリアと親不孝通りにも店舗があるので、天神・博多観光ついでに立ち寄ることができます。

今回は、博多駅から徒歩7分程の場所にある博多駅南店に行ってきました。

メニュー

肉ちゃんうどん

【最安値うどん】汁うどん(そば)…500円

うどん店では珍しい「替玉」があります。

他、博多駅南店では定食メニューも豊富です。お昼時はサラリーマンで賑わってますよ。

肉ちゃんうどん

実食

肉ちゃんうどん

肉うどん…750円

最初からこれでもかという程にネギが入ってます!ネギ好きは行って欲しい!

出汁は色味と異なり、濃すぎることはありません。生姜が入っていることで中和されている部分もあるのかもしれませんね。最後まで美味しく飲み干せました。

麺はモチモチ食感で柔らかめで福岡市内のうどんの麺と大きな違いはありません。

▼ネギたっぷりなので麺に絡んできます

肉ちゃんうどん

▼大きな肉がゴロゴロ入ってます。肉はホロホロ柔らかいですよ

肉ちゃんうどん

▼肉は和牛!

肉ちゃんうどん

▼激辛唐辛子、本当に辛いです。スプーン一杯入れてしまうと口が痛くて大変なことになると思いますよ

肉ちゃんうどん

店内の様子

肉ちゃんうどん

カウンター席とテーブル席があります。

店舗情報

訪れた店舗は博多駅南店

住所福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目15−29
営業時間11:00~21:00
定休日日曜日
支払方法現金
HP・SNSHP

肉肉うどん

肉肉うどん

2023年5月7日時点の情報をもとに作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変更になる可能性があります。また、支店によってメニューや料金が異なる可能性があるので予めご了承ください。

『肉肉うどん』肉ちゃんうどんと同様に北九州発祥のお店です。うどんも『肉ちゃんうどん』と同じく濃い色の出汁に生姜と角切りの肉がトッピングされた力強いビジュアルが特徴です。

『肉ちゃんうどん』との大きな違いは、生姜の量をメガ盛りまで追加することができる点と麺が硬めな点。

『肉肉うどん』はFC店で九州各地に展開しています。

福岡県内もあちこちありますが、福岡市中心部で利用しやすい店舗は川端店や中州店。川端店は川端商店街の中にあるので、天候が悪い日でも雨に濡れることなく中洲川端駅からたどり着けますよ。

というわけで、川端店へ行ってみました。

メニュー

肉肉うどん

【最安値うどん】汁うどん(そば)…490円

『肉ちゃんうどん』と同じく替玉や定食メニューの取り扱いがあります。

うどんに入っている生姜は、メガ盛り(スプーン3杯)まで無料で追加できます。寒い日や風邪気味な日は生姜多めでオーダーして身体を温めましょう。

肉肉うどん

実食

肉肉うどん

肉肉うどん…850円

生姜の量は「普通」でオーダー。ネギは最初から入ってます。出汁は『肉ちゃんうどん』よりも濃い目に感じましたが、生姜を混ぜるとマイルドになります。

麺は、今回訪れたうどんチェーン店の中で一番硬め。硬麺好きは『肉肉うどん』一択ですね。

▼画像では伝わらない麺の硬さ

肉肉うどん

▼肉のサイズは、『肉ちゃんうどん』より小さめ

肉肉うどん

▼生姜は国産!効能を見ながら食べると元気になった気がします

肉肉うどん

▼『肉ちゃんうどん』と同じく、激辛唐辛子あります

肉肉うどん

▼最初は十両よりも少なめから試してみてください

肉肉うどん

店内の様子

肉肉うどん

肉肉うどん

店内はカウンター席とテーブル席があります。

店舗情報

訪れた店舗は川端店

住所福岡県福岡市博多区上川端町5−106
営業時間11:00~22:00
定休日不定休
支払方法現金、電子マネー
HP・SNSHP

まとめ

どのお店もそれぞれ特徴があるので、福岡に住んでいる方は全種コンプリートしていただきたいです!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次